バディーグループ、「カラナン・リバーサイド」にリブランド サステナブルリゾートを売りに

「バディーグループ」(Buddy Group)は、特にカオサン通り(バンコク)、パークレット(ノンタブリー)、サムイ(スラートターニー)地域のホテルやレストランを展開する事業グループ

最近、ノンタブリー県パークレットの「バディー・オリエンタル・リバーサイド」ホテルを、14-15年の営業後、チャオプラヤー川沿いの高級リゾート「カラナン・リバーサイド・リゾート」(Kalanan Riverside Resort)として大規模なリブランディングを発表した

8,000万バーツを投じて「リノベーション・リブランディング」

バディーグループの2代目である「ウム・ピッチャヤー・チャヤウォラプラパー」氏は、第1フェーズで8,000万バーツ以上を投資し、「カラナン・リバーサイド・リゾート」のリニューアル、サービス向上、設備の追加、そして静かで自然に囲まれた「郊外リゾート」としての特徴を維持しながら、変化する旅行者のニーズに対応する新時代への進化を図ったと述べた

ピッチャヤー・チャヤウォラプラパー

時を超えた、他にはない休暇体験を提供し、日常の喧騒から離れて自然とタイ文化とのつながりを感じられる場所を目指している

「このホテルは長年営業しており、約20ライ(3.2ヘクタール)という最大の敷地面積と郊外の立地が特徴です。これまでとは異なる顧客層へのアップグレードを目指し、2023年末から2024年末まで段階的にリノベーションを行い、カラナン・リバーサイド・リゾートとして新たにリブランディングしました」

「カラナン」という名称は、アユタヤ、トンブリー、ラタナコーシン時代の3つの時代を通じて、父の世代が残した古都の雰囲気を永遠に保存したいという思いを反映していると説明。慎重な設計とスペース構成を通じて、歴史を生き生きと語り継いでいる

リゾートに入ると、アユタヤ時代の壮大さと美しさを反映したレンガの壁と、涼しげな大きな木々、静かで温かい雰囲気に出迎えられる。レクリエーションエリアは、トンブリー時代のトンブリー側の伝統的な家庭菜園からインスピレーションを得て、新鮮なハーブや野菜で空間を彩っている

リゾートの最も重要なエリアは、タイ様式とコロニアル様式を組み合わせた建築で設計され、ラタナコーシン時代の首都の壮大さを伝える要塞壁を備えている

リゾートの隅々まで、過去の美しさと現代の機能性の調和を反映している

上質な内装の客室から、プライバシーを重視した豪華な客室とプールヴィラ、さらにはプール、レストラン、プールバー、スパなどの充実した設備まで完備している

さらに、ペット愛好家向けの特別サービスとして、ペットと一緒に過ごせるペットフレンドリーサービスも提供している

「当リゾートを訪れる全ての方に、生涯心に残る、タイ文化の静けさ、温かさ、美しさを体験していただきたいと考えています。カラナンは過去の物語を語るだけでなく、未来への着想も与えます。世界中の旅行者が何度も訪れたくなる目的地となることを目指しています」

全ターゲット層に対応

ピッチャヤー氏によると、カラナン・リバーサイド・リゾートは82室を備え、全室がタイらしさを反映したデザインが特徴。家族連れ、カップル、企業グループ、MICE(会議、インセンティブ旅行、国際会議、展示会)まで、全てのターゲット層に対応するプライベートスペースと多様な設備を提供している。ホテル内には宴会場や会議・セミナー、各種イベント用のスペースも完備している

「会議室は昔風の名称を使用しています。例えば、カマジョン・カムパニー(カンパニー)やカマジョン(コマーシャル)といった具合です。正面エリアの橋も古い通りの名前を使って、サパーン・バムルンムアン(バムルンムアン橋)やサパーン・チャルンクルン(チャルンクルン橋)などと名付けています。また、他では見られない精緻さとロマンチックさを備えたポム・シリチャオプラヤー(シリチャオプラヤー要塞)がハイライトとなっています」

さらに、このリゾートは2026年初めに第2フェーズの改修・開発を予定している。第2フェーズでは建物内部、全客室の改装に加え、変化する市場ニーズに対応するため、新技術を導入して利便性向上と新しい体験の創出を図る

「サステナブルリゾート」を目指す

バディーグループの2代目はまた、このリゾートがタイ人客から好評を得ており、昨年の平均稼働率は70-80%に達し、企業顧客が約40%を占め、これを50-60%に増やすことを目標としていると述べた

外国人市場については、これまでオーストラリア、中国、アメリカ、ドイツなどからのOTA経由の予約が約10%と比較的低い割合にとどまっているが、あらゆる面で観光体験を重視し、外国人観光客の割合を増やすことを目指している

「カラナン・リバーサイド」を、今後3-5年以内に環境と持続可能性を明確に重視したサステナブル・ライフスタイル・リゾートとして位置付けている

緑地の拡大、リゾートで使用する有機野菜の栽培、宿泊客と地域社会をつなぐ活動の創出など、あらゆる面で持続可能なリゾートを目指す

このリゾートを訪れる全ての人に、永遠に記憶に残る幸せ、静けさ、インスピレーションを提供する場所にすることを目指している

2025年1月24日 プラチャーチャートトゥラキットオンライン(2025年1月24日)