トップスがグランドスラムのロケーションであるバンコク・クリタを獲得し、新店舗「トップス・ニルワナ・ポルシェ」をオープン。

セントラルリテールグループの一員であるトップスが、バンコク東部のゴールデンロケーションを確保し、コミュニティモールエリアにおいて新しい支店「トップス ネルヴァナ ポルシェ」をオープンしました。購買力の高い潜在顧客層を拡大し、総合的なライフスタイルに応えることを目指しています。

2024年8月13日、セントラルリテールグループのフード部門CEOであるステファン・クーム氏は、今年トップスは全国的に支店を拡大し、より多くの顧客にアクセスできるようにする計画を進めていると述べました。各地域の消費者に適した店舗の形態とサイズを開発し、「Every Day DISCOVERY」というコンセプトのもと、日常に非日常的な体験を提供することを目指しています。

重要な戦略の一つとして、支店拡大に適したロケーションを選定することを挙げています。カスタマーリサーチを通じて、コミュニティや顧客に最も近づくことを目指し、顧客が都市部に出かけることなく、近くのトップスにアクセスできるよう利便性を提供。また、地域の顧客のニーズに応じた商品やサービスを提供することを重視しています。

「コミュニティモールでの支店拡大モデルは、コロナ禍後に消費者の行動が変化したことに対応したものであり、Stay-At-Home Economyというトレンドを生み出しました。これにより、人々は自宅近くでの買い物やサービスを選択する傾向が強まっています。」

ゴールデンロケーションの確保と新支店の開設

そのため、より多様な顧客層にリーチするため、最新の支店「トップス ネルヴァナ ポルシェ」をオープンしました。これは今年4店舗目となります。バンコク東部のゴールデンロケーションであるバンコク・クリタエリアに支店を開設したのは、30,000世帯を超える住宅プロジェクトが展開されているこのエリアの消費者購買力にビジネスチャンスを見出したためです。

特に多くのハイエンド住宅プロジェクトが進行しており、Hi-EndからUltra luxuryに至る顧客層の成長が反映されています。また、このエリアは生活の便を図るために設計されたさまざまな施設に囲まれているため、このエリアでの店舗展開を決定しました。

Food Destination & Discoveryの強化

ステファン氏はさらに、トップス ネルヴァナ ポルシェ付近のトップス店舗、例えばトップス マーケットプレイス バンコククリタ、トップス スカピバン3、および最近オープンしたスタンドアロン店舗であるトップス ラートパタナからの顧客データによると、顧客の70%がプレミアム層であり、バスケットサイズの平均が500バーツを超えることが確認されたと述べています。

「トップス ネルヴァナ ポルシェの開設は、顧客インサイトの研究から得られた成功を引き継ぎ、店舗の形態をさらに強化して、トップスがFood Destination & Discoveryとしてこのエリアの主要なロケーションを占有することを強調するものです。」

現在の競争の激しいコミュニティモールプロジェクトの成長や、全ライフスタイルを網羅するための利便性を備えたハブとしての強みが、店舗へのトラフィックをさらに促進するでしょう。

Tops Wine Cellarエリアの初登場

トップス ネルヴァナ ポルシェ ライフスタイルコミュニティモールは、シーナカリン・ロンケオ通りまたはバンコククリタ新道に位置し、カンジャナピセークリングロードに近く、さまざまな場所に簡単にアクセスできる中心的な場所です。1,500平方メートルのスペースに、世界中から厳選された20,000点以上のプレミアム品質の日用品・消耗品を取り揃え、完璧な生活をサポートします。

また、初めてTops Wine CellarエリアとAll-Day Diningのフルサービスを導入し、家の近くで外食を楽しみたい顧客に新しい体験を提供します。ショッピング後にリラックスしたり、終日楽しめる雰囲気の良いハングアウトスポットを探している方に向けて、Personal ShopperサービスとQuick Commerceを通じたシームレスなショッピング体験を提供します。

さらに、トップスは著名な店舗を集めて、顧客体験を向上させ、本物のFood Destinationとしての地位を強調しています。たとえば、ワラポーンサラパオ(有名な饅頭と点心の店)、NamDaoHuu(伝統的な豆乳の店)、LELE JUICE BAR(無糖・シロップなしのフレッシュジュースの店)、北海道ベイクドチーズタルト、シークレットレシピ(さまざまなケーキを提供する店)、福抹茶(日本茶専門店)、JollyPorkii(タイ初の豚肉を使ったご飯の店)などです。

現在、トップスは全国に672店舗を展開しており、その内訳はトップス(Tops)が142店舗、トップス フード ホール(Tops Food Hall)が19店舗、トップス デイリー(Tops daily)が511店舗です。トップス ネルヴァナ ポルシェの開設により、コミュニティモールでのトップスの店舗割合は全店舗数の30%に達しました。今年は合計10店舗を計画的に拡大し、事業成長を継続的に推進し、全国の顧客へのアクセスを強化することを目指しています。

「今回の新店舗 トップス ネルヴァナ ポルシェ ライフスタイルコミュニティモールの開設にあたり、ターゲット顧客層の増大する需要に応えるため、優れた商品とサービスを提供し、顧客と消費者のすべての人々の生活品質をさらに向上させることに取り組んでいます。これにより、フードリテール業界のリーダーとしての地位を強化し、Food Experience for Allというビジョンのもと、顧客のあらゆるニーズに対応する準備が整っています。」とステファン氏は結論付けました。

2024年8月13日  プラチャーチャートビジネスオンライン(2024年8月13日)